和装ヘアーを自分でつくるに当たり、ポリシーがあります。
難しいことではなくて、大変簡単なことです。『ヘアアクセサリーを利用して髪をとめようとしない』ということなんです。
以前にインスタグラムでも書いたコレットマルーフさんのヘアアクセサリーに限らず私が好きなブランドさんの(レクチャーでいつもご紹介しています)どの商品を使う時も同じ様にしています。
夜会巻きが簡単にできる。という商品があります。実際簡単にできるのですが、いつも同じクオリティにはならないのです。
ですので、レクチャーでもお話している通り『ヘアアクセサリーは後で添えると良い』とお話しています。
和装ヘアが自分で簡単にできるといいですよね。是非レクチャー開催の際にはお越しください。
そしてもうひとつのポリシーは『着付け教室、レクチャーの際は全て惜しみなくお話する』ということです。
